課題番号 | 分類等 | 実験責任者 | 所属機関 | 国名 | ビームライン | シフト数 |
2006A0126 | 産 | 今井 英人 | 日本電気(株) | 日本 | BL28B2 | 12 |
2006A1067 | D | 細川 伸也 | 広島工業大学 | 日本 | BL28B2 | 9 |
2006A1079 | D | 松田 和博 | 京都大学 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2006A1091 | D | 桜井 健次 | 物質・材料研究機構 | 日本 | BL28B2 | 4 |
2006A1130 | L | Eppel Gabriela | Monash University | Australia | BL28B2 | 15 |
2006A1179 | D | 尾崎 徹 | 広島工業大学 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2006A1194 | L | Crosbie Jeffrey | Monash University | BL28B2 | 12 | |
2006A1222 | D | 丸山 健二 | 新潟大学 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2006A1275 | D | 乾 雅祝 | 広島大学 | 日本 | BL28B2 | 9 |
2006A1292 | L | 鈴木 雅雄 | 放射線医学総合研究所 | 日本 | BL28B2 | 18 |
2006A1333 | X | 久保田 岳志 | 島根大学 | 日本 | BL28B2 | 18 |
2006A1458 | L | 近藤 威 | 神戸大学 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2006A1493 | L | 福島 和人 | 国立循環器病センター研究所 | 日本 | BL28B2 | 18 |
2006A1525 | L | 柴野 純一 | 北見工業大学 | 日本 | BL28B2 | 9 |
2006A1546 | L | 小山田 敏文 | 北里大学 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2006A1560 | X | 金田 清臣 | 大阪大学 | 日本 | BL28B2 | 8 |
2006A1594 | L | 宮崎 修平* | 川崎医科大学 | 日本 | BL28B2 | 12 |
分野等:L-生命科学 D-散乱・回折 X-XAFS S-分光 I-産業利用 p-成果占有 産-産業利用 学-学術利用
萌芽的研究支援課題:実験責任者氏名の後に*印が付いています。
課題番号 | 分類等 | 実験責任者 | 所属機関 | 利用研究課題名 | 国名 | ビームライン | シフト数 |
2005B0109 | L | Crosbie Jeffrey | Monash University | Investigating the response of normal mouse skin to synchrotron microbeam radiation therapy | Australia | BL28B2 | 12 |
2005B0135 | X | 加藤 和男 | (財)高輝度光科学研究センター | パルス式リアクターを利用したDXAFS法によるゼオライト上のAuクラスターの成長過程観察 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2005B0287 | X | 谷口 昌司 | ダイハツ工業(株) | ペロブスカイト型自動車排ガス浄化触媒の自己再生のダイナミックス(6) | 日本 | BL28B2 | 12 |
2005B0345 | L | 梅谷 啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | 回転血管造影による擬似的な高速動態立体視 | 日本 | BL28B2 | 9 |
2005B0358 | L | 浅原 孝之 | (独)理化学研究所 | 胎盤成長因子遺伝子導入を用いたラット急性心筋梗塞モデルに対する心血管再生療法(側副血行路の発達・冠動脈血流の改善)に関する研究 | 日本 | BL28B2 | 15 |
2005B0363 | D | 城 貞晴 | 山口東京理科大学 | 有機単結晶デバイス構築に向けた結晶すべり面と転位の方位研究 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2005B0412 | D | 乾 雅祝 | 広島大学 | 高温高圧下の液体As2Se3のX線回折実験 | 日本 | BL28B2 | 9 |
2005B0462 | D | 近浦 吉則 | 九州工業大学 | 単結晶中のエネルギーペンデルビート現象に着目したスペクトロ散乱イメージングによる欠陥探査-完全結晶と不完全結晶- | 日本 | BL28B2 | 13 |
2005B0496 | X | 金田 清臣 | 大阪大学 | 時間分解XAFSによる新規パラジウムナノクラスターの自己組織化機構の解明 | 日本 | BL28B2 | 8 |
2005B0525 | L | Eppel Gabriela | Monash University | Direct observation of the regional renal circulatory responses to vasoconstriction in rats using contrast angiography | Australia | BL28B2 | 12 |
2005B0553 | D | 橘 勝 | 横浜市立大学 | テトラセン単結晶のFET特性に及ぼす結晶欠陥の影響 | 日本 | BL28B2 | 6 |
2005B0588 | X | 天野 史章* | 京都大学大学院 | チタニア表面上での光触媒的還元によるAgナノ粒子の生成挙動の時分割XAFSによる解析 | 日本 | BL28B2 | 6 |
2005B0589 | p | 佐藤 成男 | (株)日産アーク | 成果占有課題 | 日本 | BL28B2 | 6 |
2005B0642 | L | 高谷 具史* | 神戸大学大学院 医学系研究科 | 微小血管造影法を利用した各種循環器疾患における微小循環動態の評価 | 日本 | BL28B2 | 6 |
2005B0675 | L | 櫻井 孝 | 神戸大学 | アルツハイマー病のワクチン療法の脳微少循環、血管新生に及ぼす効果について | 日本 | BL28B2 | 12 |
2005B0729 | L | Pearson James | Monash University | Investigating central modulation of pulmonary vasomotor tone using contrast angiography | Australia | BL28B2 | 12 |
2005B0825 | 学 | 鈴木雅雄 | (独)放射線医学総合研究所 | シンクロトロン放射光誘発バイスタンダー効果のメカニズム解明 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2005B0847 | 産 | 今井 英人 | 日本電気(株) | 時分割波長分散XAFSを用いた燃料電池用触媒の劣化メカニズム解明 | 日本 | BL28B2 | 15 |
分野等:L-生命科学 D-散乱・回折 X-XAFS S-分光 I-産業利用 p-成果占有 産-産業利用 学-学術利用
萌芽的研究支援課題:実験責任者氏名の後に*印が付いています。
課題番号 | 実験責任者 | 所属機関 | 利用研究課題名 | 国名 | ビームライン | シフト数 |
2005A0082-ND2a-np | 乾雅祝 | 広島大学 | 高温超臨界水のX線回折測定 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2005A0104-NL3-np | 梅谷啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | 400万画素の動態画像検出器を使った大視野高解像度イメージング | 日本 | BL28B2 | 3 |
2005A0109-Nl3-np | 八木直人 | (財)高輝度光科学研究センター | Microbeam Radiation Therapy の基礎実験 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2005A0263-NI-np | 今井英人 | 日本電気(株) | エネルギー分散XAFSを用いた水溶液中でのPt触媒の酸化還元過程の直接観察 | 日本 | BL28B2 | 9 |
2005A0297-NXa-np | 金田清臣 | 大阪大学 | 時間分解XAFSによる機能化デンドリマー固定化パラジウムナノクラスターの生成機構の解明 | 日本 | BL28B2 | 6 |
2005A0306-NXa-np | 奥村和 | 鳥取大学 | パルス式リアクターを利用したXAFS法によるゼオライトでのPdクラスターの成長過程観察 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2005A0362-NXa-np | 谷口昌司 | ダイハツ工業(株) | XAFSによるペロブスカイト型自動車排気ガス浄化触媒の自己再生機構の研究(5) | 日本 | BL28B2 | 9 |
2005A0405-ND3c-np | 橘勝 | 横浜市立大学 | 放射光トポグラフィによるタンパク質結晶の欠陥像の解析 | 日本 | BL28B2 | 6 |
2005A0406-ND3c-np | 橘勝 | 横浜市立大学 | テトラセン単結晶のFET特性に及ぼす結晶欠陥の影響 | 日本 | BL28B2 | 6 |
2005A0456-NL3-np | 篠原正和 | 神戸大学 | 微小欠陥造影法を利用した各種循環器疾患における微小循環動態の評価 | 日本 | BL28B2 | 9 |
2005A0472-CD2a-np | 松田和博 | 京都大学 | 液体カリウムのX線回折実験 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2005A0492-NXa-np | 天野史章 | 京都大学 | In situ 時分割XAFSによる TiO2担持白金触媒の光還元挙動の解析 | 日本 | BL28B2 | 6 |
2005A0513-NL3-np | Pearson James | 国立循環器病センター | Investigation of the circulatory responses to angiotensin-II in the area postrema of hypertensive rats by contrast angiography | 日本 | BL28B2 | 18 |
2005A0524-NL3-np | 近藤威 | 神戸大学 | ラット脳腫瘍内血管に対する抗VEGF中和抗体投与による血管新生の抑制 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2005A0566-ND3c-np | 尾崎徹 | 広島工業大学 | 還元処理したチタン酸ストロンチウムの自発変形のX線トポグラフィーによる測定 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2005A0571-NL3-np | 宮崎修平 | 川崎医科大学 | 微小血管造影による脳虚血後の新生血管とVEGFの効果の観察 | 日本 | BL28B2 | 12 |
2005A0590-NL3-np | 浅原孝之 | 理化学研究所 | ラット急性心筋梗塞モデルに対する心血管再生療法による側副血行路発達効果: CD34陽性細胞移植および総単核球細胞移植のmicroangiographyによる比較 | 日本 | BL28B2 | 16 |
2005A0730-NXa-np | 高岡昌輝 | 京都大学 | In situ 時分割XAFSによる模擬飛灰中鉄の酸化還元反応の解析 | 日本 | BL28B2 | 8 |
S/N | 課題番号 | 実験責任者 | 所属機関 | 利用研究課題名 | 国名 | ビームライン | シフト数 |
39 | 2004B0068CD1c-np | 乾雅祝 | 広島大学 | IV族半導体融体の高温における局所構造 | 日本 | BL28B2 | 12 |
43 | 2004B0073ND2a-np | 松田和博 | 京都大学 | 流体カリウムのX線回折実験 | 日本 | BL28B2 | 21 |
96 | 2004B0191-NI-np | 野間敬 | キヤノン(株) | 白色X線トポグラフィーによる蛍石結晶内部構造の三次元可視化 | 日本 | BL28B2 | 12 |
127 | 2004B0259-NXa-np | 金田清臣 | 大阪大学 | 時間分解XAFSによるデンドリマー固定化パラジウム超微粒子生成機構の解明 | 日本 | BL28B2 | 3 |
140 | 2004B0288-ND3c-np | 尾崎徹 | 広島工業大学 | ニオブをドープしたチタン酸ストロンチウムの自発変形のX線トポグラフィーによる測定 | 日本 | BL28B2 | 12 |
151 | 2004B0312-NXa-np | 奥村和 | 鳥取大学 | エネルギー分散型XAFS法の高度化およびゼオライト細孔内におけるPtクラスターの成長過程観察 | 日本 | BL28B2 | 18 |
164 | 2004B0339-NL3-np | 浅原孝之 | 理化学研究所 | 血管内皮前駆細胞を用いたラット急性心筋梗塞もでるに対する心血管再生療法(側副血行路の発達・冠動脈血流の改善)に関する研究 | 日本 | BL28B2 | 18 |
232 | 2004B0478-NL3-np | 梅谷啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | 低エネルギーX線を使った最大濃度分解能での in vivo イメージング | 日本 | BL28B2 | 12 |
233 | 2004B0479-BL3-np | 梅谷啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | 400万画素の動態画像検出器を使った大視野高解像度イメージング | 日本 | BL28B2 | 12 |
251 | 2004B0512-NXa-np | 田中庸裕 | 神戸大学 | In situ 時分割 XAFS による飛灰中銅の酸化還元反応の解析 | 日本 | BL28B2 | 18 |
258 | 2004B0532-ND3c-np | 川戸清爾 | 理学電機(株) | トモグラフィ要素を取り入れた白色ラウエ・トポグラフィ -平板単結晶中の欠陥の3次元構造決定- | 日本 | BL28B2 | 9 |
296 | 2004B0622-NL3-np | 大川元久 | 川崎医科大学 | 微小欠陥造影による脳虚血後の新生血管と VEGF の効果の観察 | 日本 | BL28B2 | 12 |
359 | 2004B0731-NXa-np | 西畑保雄 | 日本原子力研究所 | ペロブスカイト型自動車排ガス浄化触媒の自己再生のダイナミックス IV | 日本 | BL28B2 | 12 |
380 | 2004B0767-NL3-np | 櫻井孝 | 神戸大学 | 代謝症候群における脳血管の反応性とアディポネクチンの作用に関する研究 | 日本 | BL28B2 | 12 |
S/N | 課題番号 | 実験責任者 | 所属機関 | 利用研究課題名 | 国名 | ビームライン | シフト数 |
17 | 2004A0034-ND3c-np | 橘勝 | 横浜市立大学 | タンパク質結晶の転位構造の解析 | 日本 | BL28B2 | 6 |
58 | 2004A0096-NXa-np | 加藤和男 | (財)高輝度光科学研究センター | In-situ DXAFSによるゼオライト細孔内でのAuクラスターの成長過程観察 | 日本 | BL28B2 | 12 |
60 | 2004A0099-ND3c-np | 川戸清爾 | 理学電機(株) | トポ・トモグラフィ技術を併用した白色X線ラウエ・トポグラフィによる結晶欠陥観察 | 日本 | BL28B2 | 12 |
81 | 2004A0128-CL3-np | 梅谷啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | 高速X線シャッターを用いたマウスでのin vivo心微小循環実時間観察 | 日本 | BL28B2 | 3 |
82 | 2004A0129-CL3-np | 梅谷啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | ラット・マウスでのin vivo 脳・心・肝微小循環実時間観察のための多目的撮影装置の開発 | 日本 | BL28B2 | 24 |
140 | 2004A0212-ND3c-np | 安宅 光雄 | (独)産業技術総合研究所 | X線トポグラフによる無容器結晶成長の効果と検証 | 日本 | BL28B2 | 12 |
154 | 2004A0235-ND2a-np | 松田和博 | 京都大学 | 超臨界領域における流体ルビジウムのX線回折実験 | 日本 | BL28B2 | 30 |
201 | 2004A0323-ND1c-np | 乾雅祝 | 広島大学 | IV族半導体融体の高温における局所構造 | 日本 | BL28B2 | 12 |
209 | 2004A0334-ND3c-np | 近浦吉則 | 九州工業大学 | 微小マイクロホールによる高エネルギー白色平行マイクロビームの特性と希土類多元系LaAlO3単結晶のローカルスペクトロスコピー/顕微イメージング | 日本 | BL28B2 | 18 |
245 | 2004A0397-NXa-np | 奥村和 | 鳥取大学 | エネルギー分散型XAFS法によるゼオライト細孔内における金属クラスターの成長過程観察 | 日本 | BL28B2 | 15 |
269 | 2004A0447-ND3c-np | 尾崎徹 | 広島工業大学 | 酸素同位体置換したチタン酸ストロンチウムの自発変形のX線トポグラフィーによる測定 | 日本 | BL28B2 | 12 |
298 | 2004A0490-NXa-np | 金田清臣 | 大阪大学 | 時分割XAFSによるデンドリマー内包パラジウム超微粒子生成機構の解明 | 日本 | BL28B2 | 3 |
313 | 2004A0512-NXa-np | 田中庸裕 | 神戸大学 | in-situ時分割XAFSによるPt担持CeO2-ZrO2の酸素放出挙動の解析 | 日本 | BL28B2 | 15 |
320 | 2004A0523-ND3c-np | 梶原堅太郎 | (財)高輝度光科学研究センター | スペクトロ散乱トポグラフィによる酸素同位体置換したチタン酸ストロンチウムのドメインウォール観察 | 日本 | BL28B2 | 12 |
325 | 2004A0535-NI-np | 野間敬 | キヤノン(株) | 高温下における蛍石結晶の白色X線トポグラフィーその場観察 | 日本 | BL28B2 | 12 |
346 | 2004A0572-NXa-np | 西畑保雄 | 日本原子力研究所 | ペロブスカイト型自動車排ガス浄化触媒の自己再生ダイナミクスIII | 日本 | BL28B2 | 12 |
S/N | 課題番号 | 実験責任者 | 所属機関 | 利用研究課題名 | 国名 | ビームライン | シフト数 |
7 | 2003B0017-ND1c-np | 乾雅祝 | 広島大学 | 液体シリコンーゲルマニウム合金の化学的短範囲秩序 | 日本 | BL28B2 | 15 |
36 | 2003B0068-ND3c-np | 高妻孝光 | 茨城大学 | 微小重力下で成長したタンパク質結晶品質と成長機構に関する研究 | 日本 | BL28B2 | 12 |
46 | 2003B0089-NL3-np | 梅谷啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | 低エネルギーX線での高コントラスト微小血管造影によるラット摘出灌流臓器の観察 | 日本 | BL28B2 | 12 |
47 | 2003B0090-NL3-np | 梅谷啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | 高速X線シャッターを用いたラット・マウスでのin vivo 脳・心・肝微小循環実時間観察 | 日本 | BL28B2 | 24 |
66 | 2003B0118-NXa-np | 横田茂 | (財)高輝度光科学研究センター | In situ DXAFSによる酸化物薄層触媒の生成過程観察 | 日本 | BL28B2 | 9 |
89 | 2003B0148-NXa-np | 奥村和 | 鳥取大学 | In situ DXAFS によるゼオライト細孔内での金属クラスターの成長過程観察 | 日本 | BL28B2 | 12 |
97 | 2003B0167-NXa-np | 田中庸裕 | 神戸大学 | in-situ 時分割XAFSによるCeO2-ZrO2 の酸素貯蔵、放出挙動の解明 | 日本 | BL28B2 | 12 |
216 | 2003B0383-NL3-np | 白井幹康 | 国立循環器病センター | 微小血管造影法を用いた冠循環障害の病態解析 | 日本 | BL28B2 | 12 |
223 | 2003B0404-ND3c-np | 尾崎徹 | 広島工業大学 | 酸素同位体置換したチタン酸ストロンチウムのドメインウォールのX線トポグラフィー | 日本 | BL28B2 | 12 |
239 | 2003B0430-CL3-np | 立花博之 | 川崎医療短期大学 | 8GeV放射光アンギオグラフィによる冠循環ダイナミクス解析 | 日本 | BL28B2 | 6 |
253 | 2003B0463-ND2a-np | 松田和博 | 京都大学 | 超臨界領域にわたるアルカリ金属流体のX線回折測定 | 日本 | BL28B2 | 30 |
324 | 2003B0608-ND3c-np | 飯田敏 | 富山大学 | 白色放射光トポグラフィを用いたPZNリラクサー誘電体の電場下ドメイン構造観察 | 日本 | BL28B2 | 9 |
328 | 2003B0627-ND3c-np | 橘勝 | 横浜市立大学 | タンパク質結晶のセクショントポグラフィ | 日本 | BL28B2 | 6 |
T17 | 2003B0663-NI-np | 野間敬 | キヤノン(株) | 透過X線トポグラフィーによる蛍石結晶の測定 | 日本 | BL28B2 | 9 |
382 | 2003B0747-ND3c-np | 梶原堅太郎 | (財)高輝度光科学研究センター | 吸収端フィルターを用いたラウエケース暗視野X線トポグラフィの微小欠陥検出感度の向上 | 日本 | BL28B2 | 6 |
388 | 2003B0758-NXa-np | 西畑保雄 | 日本原子力研究所 | ペロブスカイト型自動車排ガス浄化触媒の自己再生のダイナミックスII | 日本 | BL28B2 | 18 |
S/N | 課題番号 | 実験責任者 | 所属機関 | 利用研究課題名 | 国名 | ビームライン | シフト数 |
23 | 2003A0010-CD3-np | 三井隆也 | 日本原子力研究所 | 高周波磁場中でFeBO3結晶に励起された磁気弾性波のストロボ白色X線回折イメージング | 日本 | BL28B2 | 12 |
36 | 2003A0025-ND2-np | 乾雅祝 | 広島大学 | 液体シリコン−ゲルマニウム合金の短距離秩序 | 日本 | BL28B2 | 12 |
118 | 2003A0129-ND1-np | 川戸清爾 | 理学電機(株) | シリコン単結晶インゴットの白色X線トポグラフィ | 日本 | BL28B2 | 6 |
145 | 2003A0169-NL2-np | 梅谷啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | ラット灌流心微小循環観察用の100μs X線シャッターを使った高速撮影装置の開発 | 日本 | BL28B2 | 18 |
146 | 2003A0170-NL2-np | 梅谷啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | ラットマウスでの in vivo 心・脳微小循環観察のための高解像度撮影装置の開発 | 日本 | BL28B2 | 14 |
187 | 2003A0225-ND3-np | 橘勝 | 横浜市立大学 | タンパク質結晶のラウエトポグラフ像の解析 | 日本 | BL28B2 | 6 |
188 | 2003A0228-NL2-np | 櫻井孝 | 神戸大学 | ラット脳における神経活動に伴う脳微小血管の反応性(神経-脳血管カップリング)の解析 | 日本 | BL28B2 | 6 |
208 | 2003A0255-NMD3-np | 近浦吉則 | 九州工業大学 | 高エネルギー白色マイクロビーム・スペクトロ散乱顕微イメージングによるオリエンテーション・ストレス(残留応力)・トポグラフィの開発 | 日本 | BL28B2 | 12 |
222 | 2003A0279-ND3-np | 平山朋子 | 龍谷大学 | X線回折法によるトライボロジー現象の解明(摩擦過程における固体−固体界面状態のその場観察) | 日本 | BL28B2 | 9 |
354 | 2003A0464-NL2-np | 徳永宣之 | 国立循環器病センター | In vivo におけるラットの冠微小動脈造影 | 日本 | BL28B2 | 12 |
3781 | 2003A0492-NX-np | 奥村和 | 鳥取大学 | In-situ DXAFSによるゼオライト担持Pd触媒の構造変化観察 | 日本 | BL28B2 | 9 |
383 | 2003A0501-CL2-np | 立花博之 | 川崎医療短期大学 | 8GeV放射光アンギオグラフィによる冠循環ダイナミクス解析:リアルタイムグラメトリシステムの導入 | 日本 | BL28B2 | 6 |
415 | 2003A0559-NM-np | 谷口弘三 | 埼玉大学 | 層状有機物質における超伝導のX線照射効果の研究 | 日本 | BL28B2 | 3 |
437 | 2003A0584-ND3-np | 尾崎徹 | 広島工業大学 | ランタンをドープしたチタン酸ストロンチウムのドメインのX線トポグラフィックコントラストの温度変化測定 | 日本 | BL28B2 | 12 |
466 | 2003A0621-NMD3-np | 梶原堅太郎 | (財)高輝度光科学研究センター | 高エネルギ白色マイクロビームを用いたスペクトロ散乱トポグラフィによる珪素鋼単結晶の方位分布観察 | 日本 | BL28B2 | 9 |
467 | 2003A0622-NMD3-np | 梶原堅太郎 | (財)高輝度光科学研究センター | 高エネルギ球面波セクショントポグラフィによる微小欠陥観察技術の確立 | 日本 | BL28B2 | 6 |
468 | 2003A0623-NX-np | 西畑保雄 | 日本原子力研究所 | ペロブスカイト型自動車排ガス浄化触媒の自己再生のダイナミックス | 日本 | BL28B2 | 9 |
470 | 2003A0625-NL2-np | 川嶋成乃亮 | 神戸大学 | 食塩感受性高血圧モデルラットに対するARBの冠内皮血管改善効果に関する研究 | 日本 | BL28B2 | 9 |
471 | 2003A0626-NL2-np | 林祥剛 | 神戸大学 | 肝硬変モデルラットに対するAngiotensin-II receptor brockerの門脈内皮機能改善効果に関する研究 | 日本 | BL28B2 | 9 |
483 | 2003A0639-NX-np | 横田滋 | (財)高輝度光科学研究センター | In-situDXAFSによる触媒の局所構造解析 | 日本 | BL28B2 | 9 |
522 | 2003A0694-NL2-np | 山崎克人 | (財)高輝度光科学研究センター | 走査型マイクロビームを用いた生体組織内散乱線によるアーチファクトと逆問題の研究 | 日本 | BL28B2 | 6 |
548 | 2003A0712-NID3-np | 谷克彦 | リコー中央研究所 | GeN単結晶の白色トポグラフィ | 日本 | BL28B2 | 6 |
2 | 2003A6020-LD-np | 田村剛三郎 | 京都大学 | 超臨界金属流体の静的・動的構造の解明(BL28B2) | 日本 | BL28B2 | 24 |
S/N | 課題番号 | 実験責任者 | 所属機関 | 利用研究課題名 | 国名 | ビームライン | シフト数 |
111 | 2002B0184-NL2-np | 梅谷 啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | ラット摘出灌流心臓の微小循環観察のための高解像度高速撮影装置の開発 | 日本 | BL28B2 | 9 |
112 | 2002B0185-NL2-np | 梅谷 啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | ラット・マウスでのin vivo 微小循環観察のための高解像度撮影装置の開発 | 日本 | BL28B2 | 12 |
128 | 2002B0214-NL2-np | 徳永 宜之 | 国立循環器病センター | In vivo におけるラットの冠微小動脈造影 | 日本 | BL28B2 | 12 |
134 | 2002B0224-NL2-np | 松本 健志 | 川崎医療短期大学 | 赤血球灌流ラット心を用いた放射光アンギオグラフィ:心筋収縮性の冠微小血管ダイナミクスへの関与 | 日本 | BL28B2 | 6 |
214 | 2002B0354-ND2-np | 乾 雅祝 | 広島大学 | 液体シリコンの短距離秩序 | 日本 | BL28B2 | 9 |
243 | 2002B0399-NM-np | 栗崎 敏 | 福岡大学 | 白色X線照射による金コロイド溶液中での金ナノクラスターの析出 | 日本 | BL28B2 | 6 |
246 | 2002B0407-NM-np | 近浦 吉則 | 九州工業大学 | 高エネルギー白色マイクロびーむによるSRスペクトロ散乱顕微トポグラフィ技術の開発 | 日本 | BL28B2 | 18 |
251 | 2002B0418-ND3-np | 尾崎 徹 | 広島工業大学 | 酸素同位体置換したチタン酸ストロンチウムのドメインのX線トポグラフィックコントラストの温度変化測定 | 日本 | BL28B2 | 12 |
252 | 2002B0419-NL2-np | 立花 博之 | 川崎医療短期大学 | 8GeV放射光アンギオグラフィによる冠循環ダイナミクス解析:リアルタイムグラメトリシステムの導入 | 日本 | BL28B2 | 6 |
300 | 2002B0492-CD3-np | 山口 博隆 | 産業技術総合研究所 | 白色X線トポグラフによるSiC結晶欠陥の挙動の研究 | 日本 | BL28B2 | 9 |
309 | 2002B0503-ND3-np | 飯田 敏 | 富山大学 | PZNリラクサー誘電体の白色X線セクショントポグラフィ | 日本 | BL28B2 | 9 |
333 | 2002B0543-ND3-np | 橘 勝 | 横浜市立大学 | ラウエトポグラフ法によるタンパク質結晶の結晶欠陥の特性評価 | 日本 | BL28B2 | 6 |
339 | 2002B0557-ND3-np | 高妻 孝光 | 茨城大学 | 微小重力および磁場下で成長したタンパク質結晶品質と成長機構に関する研究 | 日本 | BL28B2 | 18 |
381 | 2002B0620-NM-np | 梶原 堅太郎 | (財)高輝度光科学研究センター | 流水膜によるモノクロメータ結晶の効果的均一冷却方法の開発 | 日本 | BL28B2 | 6 |
416 | 2002B0670-NX-np | 宇留賀 朋哉 | (財)高輝度光科学研究センター | エネルギー分散型XAFS計測装置の高度化と性能評価 | 日本 | BL28B2 | 19 |
457 | 2002B0726-NL2-np | 川嶋 成乃亮 | 神戸大学 | 食塩感受性高血圧モデルラットにおける冠血管反応性の評価 | 日本 | BL28B2 | 9 |
2002B5020-LD-np | 田村 剛三郎 | 京都大学 | 超臨界金属流体の静的・動的構造の解明 | 日本 | BL28B2 | 24 |
S/N | 課題番号 | 実験責任者 | 所属機関 | 利用研究課題名 | 国名 | ビームライン | シフト数 |
4 | 2002A0006-ND3-np | 三井 隆也 | 日本原子力研究所 | 高周波磁場中でFeBO3結晶に励起された磁気弾性波のストロボ白色X線回折イメージング法による波長測定 | 日本 | BL28B2 | 12 |
100 | 2002A0127-NX-np | 横田 滋 | (財)高輝度光科学研究センター | In-situ DXAFSによる触媒の局所構造解析 | 日本 | BL28B2 | 12 |
127 | 2002A0156-ND3-np | 乾 雅祝 | 広島大学 | 液体シリコン-ゲルマニウム合金のX線回折実験 | 日本 | BL28B2 | 6 |
144 | 2002A0175-NL2-np | 梅谷 啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | 高速マイクロアンギオグラフィ装置を使った心臓微小循環の観察 | 日本 | BL28B2 | 12 |
204 | 2002A0254-ND3-np | 安宅 光雄 | 産業技術総合研究所 | 磁場・磁気力・宇宙環境がタンパク質結晶の品質に及ぼす効果−白色X線トポグラフを用いた評価 | 日本 | BL28B2 | 12 |
216 | 2002A0271-CM-np | 近浦 吉則 | 九州工業大学 | 高エネルギー白色マイクロビームによるSRスペクトロ散乱顕微トポグラフィ技術の開発 | 日本 | BL28B2 | 15 |
229 | 2002A0290-ND3-np | 美浦 康宏 | 九州大学 | 放射光トポグラフィによる金属材料の動的復旧過程の解析 | 日本 | BL28B2 | 6 |
246 | 2002A0310-ND3-np | 山口 博隆 | 産業技術総合研究所 | 白色X線トポグラフによるSiC結晶欠陥の挙動の研究 | 日本 | BL28B2 | 6 |
255 | 2002A0322-ND3-np | 尾崎 徹 | 広島工業大学 | チタン酸ストロンチウムのドメインによるX線トポグラフィックコントラストの温度変化測定 | 日本 | BL28B2 | 12 |
289 | 2002A0359-ND3-np | 谷口 弘三 | 埼玉大学 | X線照射によって誘起される有機金属−絶縁体転移の研究 | 日本 | BL28B2 | 6 |
298 | 2002A0368-ND3-np | 西野 茂弘 | 京都工芸繊維大学 | SR白色X線トポグラフィによるSiC結晶成長プロセスの究明 | 日本 | BL28B2 | 6 |
306 | 2002A0378-ND3-np | 平井 敦彦 | 京都工芸繊維大学 | SR白色X線トポグラフィによる3C-SiC/Siチャネルエピタキシャル界面のキャラクタリゼーション | 日本 | BL28B2 | 6 |
353 | 2002A0439-NL2-np | 川嶋 成乃亮 | 神戸大学 | 食塩感受性高血圧モデルラットにおける冠血管反応性の評価 | 日本 | BL28B2 | 9 |
415 | 2002A0514-CD2-np | 武田 信一 | 九州大学 | 高温における2価金属液体の構造とゆらぎ | 日本 | BL28B2 | 9 |
422 | 2002A0523-ND3-np | 橘 勝 | 横浜市立大学 | ラウエトポグラフ法によるタンパク質結晶の欠陥の観察 | 日本 | BL28B2 | 6 |
432 | 2002A0534-NM-np | 梶原 堅太郎 | (財)高輝度光科学研究センター | 深さ方向の解析可能なスペクトロスコピック散乱トポグラフィの開発 | 日本 | BL28B2 | 15 |
445 | 2002A0548-NX-np | 宇留賀 朋哉 | (財)高輝度光科学研究センター | エネルギー分散型XAFS計測装置の立ち上げ調整と性能評価 | 日本 | BL28B2 | 18 |
478 | 2002A0587-NL2-np | 山崎 克人 | (財)高輝度光科学研究センター | 宇宙空間での骨カルシウムへの影響:地上での再現テスト実験とその観察 | 日本 | BL28B2 | 3 |
2002A4020-LD-np | 田村 剛三郎 | 京都大学 | 超臨界金属流体の静的・動的構造の解明 | 日本 | BL28B2 | 24 |
S/N | 課題番号 | 実験責任者 | 所属機関 | 利用研究課題名 | 国名 | ビームライン | シフト数 |
85 | 2001B0117-NM-np | 志村 考功 | 大阪大学 | 白色ラウエトポグラフィによる極薄結晶の評価方法の開発 | 日本 | BL28B2 | 12 |
89 | 2001B0122-NL -np | 梅谷 啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | 高速微小血管造影装置を使った微小循環の観察 | 日本 | BL28B2 | 21 |
145 | 2001B0200-ND -np | 橘 勝 | 横浜市立大学 | ラウエトポグラフ法によるタンパク質結晶の格子欠陥の構造決定 | 日本 | BL28B2 | 12 |
210 | 2001B0287-ND -np | 尾崎 徹 | 広島工業大学 | 低温・電場下でのチタン酸ストロンチウムのX線トポグラフィー | 日本 | BL28B2 | 12 |
235 | 2001B0315-ND -np | 西野 茂弘 | 京都工芸繊維大学 | SiC中欠陥のSR白色X線トポグラフィ分析 | 日本 | BL28B2 | 12 |
246 | 2001B0328-ND -np | 水野 薫 | 島根大学 | 白色X線トポグラフィによるNb3Te4単結晶にHgをドープする過程のその場観察 | 日本 | BL28B2 | 9 |
268 | 2001B0362-ND -np | 美浦 康宏 | 九州大学 | 放射光トポグラフィによる金属材料の動的復旧過程の解析 | 日本 | BL28B2 | 12 |
278 | 2001B0376-ND -np | 佐崎 元 | 東北大学 | 磁場下で育成したタンパク質結晶の白色X線トポグラフィー観察 | 日本 | BL28B2 | 18 |
319 | 2001B0428-NM -np | 近浦 吉則 | 九州工業大学 | 白色高エネルギーマイクロビームによるスペクトロ散乱顕微トポグラフィの技術開発 | 日本 | BL28B2 | 24 |
328 | 2001B0445-ND -np | 飯田 敏 | 富山大学 | リラクサー誘電体の白色放射光トポグラフィ観察 | 日本 | BL28B2 | 12 |
330 | 2001B0447-ND -np | 谷口 弘三 | 埼玉大学 | 層状有機伝導体の諸物性におけるX-線照射効果の研究 | 日本 | BL28B2 | 3 |
378 | 2001B0510-NM -np | 梶原 堅太郎 | (財)高輝度光科学研究センター | 白色X線マイクロビームによるひずみ分布測定方法の開発 | 日本 | BL28B2 | 16 |
417 | 2001B0564-ND -np | 松井 純爾 | 姫路工業大学 | X線トポグラフィによるSOI結晶の局所歪み評価--マイクロビームとの対比-- | 日本 | BL28B2 | 12 |
442 | 2001B0597-ND -np | 山口 博隆 | 産業技術総合研究所 | 白色X線トポグラフによるSiC結晶欠陥の挙動の研究 | 日本 | BL28B2 | 9 |
453 | 2001B0610-ND -np | 広瀬 美治 | (株)豊田中央研究所 | シンクロトロン白色X線トポグラフによるSiC単結晶の欠陥評価(1) | 日本 | BL28B2 | 6 |
S/N | 課題番号 | 実験責任者 | 所属機関 | 国名 | 利用研究課題名 | 分野 | ビームライン | シフト数 |
13 | 2001A0015-CL -np | 佐々木 裕次 | (財)高輝度光科学研究センター | 日本 | X線1分子計測法のための微結晶評価 | 生命科学 | BL28B2 | 18 |
17 | 2001A0020-ND -np | 水野 薫 | 島根大学 | 日本 | 熱サイクル焼鈍によるヘテロエピタキシャル半導体薄膜の低転位化のその場観察 | 散乱/回折 | BL28B2 | 3 |
49 | 2001A0058-ND -np | 西野 茂弘 | 京都工芸繊維大学 | 日本 | SiC 中欠陥のSR白色トポグラフィ分析 | 散乱/回折 | BL28B2 | 6 |
99 | 2001A0122-ND -np | 山口 博隆 | 通産省工業技術院電子技術総合研究所 | 日本 | SiC基板上のエピ層のX線トポグラフによる欠陥観察 | 散乱/回折 | BL28B2 | 15 |
109 | 2001A0136-CM -np | 梅谷 啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | 日本 | 高速マイクロイメージング装置の開発 | 実験技術 | BL28B2 | 15 |
115 | 2001A0143-ND -np | 尾崎 徹 | 広島工業大学 | 日本 | 酸素同位体置換したチタン酸ストロンチウムの低温ラウエトポグラフィー | 散乱/回折 | BL28B2 | 12 |
177 | 2001A0220-ND -np | 橘 勝 | 横浜市立大学 | 日本 | ラウエトポグラフ法によるソフトマテリアル結晶の格子欠陥の構造決定 | 散乱/回折 | BL28B2 | 18 |
225 | 2001A0276-CD -np | 佐崎 元 | 東北大学 | 日本 | 磁場下で育成したタンパク質結晶の白色X線トポグラフィー観察 | 散乱/回折 | BL28B2 | 18 |
302 | 2001A0365-NM -np | 近浦 吉則 | 九州工業大学 | 日本 | エネルギー分散SSDを用いた白色X線高温トポグラフ観察システムの開発とそれによる完全性の低い機能性単結晶(Fe-Si, GaAs, ZnSe, ZnTe) の構造分布と緩和に関する研究 | 実験技術 | BL28B2 | 18 |
303 | 2001A0366-NM -np | 鈴木 芳文 | 九州工業大学 | 日本 | 高エネルギー白色マイクロビームの形成とX線散乱トポグラフィへの応用 | 実験技術 | BL28B2 | 12 |
367 | 2001A0452-NM -np | 梶原 堅太郎 | 九州工業大学 | 日本 | 白色X線を用いたフラッシュトポグラフィおよびストロボトポグラフィのシステム構築と性能評価 | 実験技術 | BL28B2 | 12 |
S/N | 課題番号 | 実験責任者 | 所属機関 | 国名 | 利用研究課題名 | ビームライン | シフト数 |
25 | 2000B0044-NL -np | 佐々木 裕次 | (財)高輝度光科学研究センター | 日本 | X線1分子計測法のための微結晶評価 | BL28B2 | 6 |
44 | 2000B0076-ND -np | Suzuki Carlos | State University of Campinas | Brazil | Seed technology for next generationsynthetic quarts for 5" diameter sawdevices. | BL28B2 | 12 |
68 | 2000B0116-NM -np | 梅谷 啓二 | (財)高輝度光科学研究センター | 日本 | 高速マイクロイメージング装置の開発 | BL28B2 | 9 |
126 | 2000B0201-NM -np | 梶原 堅太郎 | 九州工業大学 | 日本 | 白色X線フラッシュトポグラフィのための高速度シャッタのシステム構築と性能評価 | BL28B2 | 6 |
193 | 2000B0308-ND -np | 高橋 敏男 | 東京大学 | 日本 | 金属単結晶上の酸化物単結晶薄膜の背面ラウエパターンの観測の試み | BL28B2 | 12 |
197 | 2000B0314-ND -np | 山口 博隆 | 通産省工業技術院電子技術総合研究所 | 日本 | 白色トポグラフィによる炭化珪素結晶の結晶欠陥評価 | BL28B2 | 9 |
227 | 2000B0368-NM -np | 木村 滋 | 日本電気(株) | 日本 | 高エネルギー放射光ラングトポグラフィの開発 | BL28B2 | 9 |
245 | 2000B0391-ND -np | 佐崎 元 | 東北大学 | 日本 | 磁場下で育成したタンパク質結晶の白色X線トポグラフィー観察 | BL28B2 | 18 |
280 | 2000B0442-ND -np | 安宅 光雄 | 生命工学工業技術研究所 | 日本 | X線トポグラフを用いた金属蛋白質結晶の質の評価 | BL28B2 | 12 |
286 | 2000B0451-ND -np | 尾崎 徹 | 広島工業大学 | 日本 | チタン酸ストロンチウムの構造相転移の低温ラウエトポグラフィー | BL28B2 | 18 |
354 | 2000B0565-ND -np | 鈴木 芳文 | 九州工業大学 | 日本 | マイクロビームを用いたX線散乱トポグラフィによるGaN on GaAsの観察 | BL28B2 | 12 |
356 | 2000B0568-NM -np | 近浦 吉則 | 九州工業大学 | 日本 | 散乱トポグラフィに用いる高エネルギー白色マイクロビームの形成と走査に関する開発研究 | BL28B2 | 9 |
357 | 2000B0569-NM -np | 近浦 吉則 | 九州工業大学 | 日本 | 白色X線高温トポグラフ観察システムの完成とそれによる珪素鋼(Fe-Si合金)、GaAs、ZnSeおよびZnTe結晶の構造緩和に関する研究 | BL28B2 | 6 |
365 | 2000B0579-CD -np | 泉 邦英 | 京都大学 | 日本 | ラウエトポグラフ法による有機結晶の同定と構造決定 | BL28B2 | 18 |
S/N | 課題番号 | 実験責任者 | 所属機関 | 国名 | 利用研究課題名 | ビームライン | シフト数 |
225 | 2000A0102-ND -np | 木村 滋 | 日本電気(株) | 日本 | ペンデル縞が発生しない条件で撮影する高エネルギーセクション・トポグラフィによるシリコン結晶中微小欠陥の検出 | BL28B2 | 18 |
226 | 2000A0271-ND -np | 水野 薫 | 島根大学 | 日本 | デジタル顕微鏡による原子空孔源として生成した格子間原子型転位ループの出現場所の再現性の評価 | BL28B2 | 18 |
227 | 2000A0296-NM -np | 尾崎 徹 | 広島工業大学 | 日本 | 低温X線トポグラフィ用クライオスタットの冷却性能と試料温度均一性の評価 | BL28B2 | 18 |
228 | 2000A0334-ND -np | 近浦 吉則 | 九州工業大学 | 日本 | ZnSeおよびZnTeバルク結晶の高温における構造緩和に関する白色X線トポグラフィによる研究 | BL28B2 | 6 |
229 | 2000A0335-NM -np | 近浦 吉則 | 九州工業大学 | 日本 | 白色トポグラフィのおける高温赤外試料ステージの昇温能力、恒温維持機能空間温度一様性、雰囲気調整等に関する性能評価 | BL28B2 | 12 |
230 | 2000A0336-ND -np | 近浦 吉則 | 九州工業大学 | 日本 | エネルギー分散SSD白色マイクロビーム方位分布トポグラフィイの開発と珪素鋼単結晶への応用 | BL28B2 | 15 |
231 | 2000A0337-ND -np | 鈴木 芳文 | 九州工業大学 | 日本 | マイクロビームを用いた白色X線散乱トポグラフィによるGaN on GaAsの観察 | BL28B2 | 12 |
232 | 2000A0364-ND -np | 山口 博隆 | 電子技術総合研究所 | 日本 | SiC結晶成長過程のX線トポグラフによる研究 | BL28B2 | 3 |
233 | 2000A0384-ND -np | 泉 邦英 | 京都大学 | 日本 | 白色ラウエ法による有機結晶の格子欠陥の同定と構造決定 | BL28B2 | 12 |
234 | 2000A0385-NM -np | 泉 邦英 | 京都大学 | 日本 | 蛋白結晶を用いたBL28B2のアブソーバーの評価 | BL28B2 | 6 |
235 | 2000A0406-NOM -np | 小林 憲司 | 日本電気(株) | 日本 | 高エネルギーX線CTによる電子デバイスの非破壊評価 | BL28B2 | 6 |
S/N | 課題番号 | 実験責任者 | 所属機関 | 国名 | 利用研究課題名 | ビームライン | シフト数 |
194 | 1999B0330-NM -np | 近浦 吉則 | 九州工業大学 | 日本 | BL28B2(白色高速トポグラフ実験室)ステーションビームラインの建設と性能評価 | BL28B2 | 139 |